こうのいけぜんえもん

こうのいけぜんえもん
こうのいけぜんえもん【鴻池善右衛門】
江戸時代の大坂の豪商。 二代を除き歴代善右衛門と称した。 初代正成(?-1693)は1656年両替店を開く。 三代宗利は家業を発展させ諸国三二藩と取り引きし, また1707年河内国若江郡(今の東大阪市)に鴻池新田を開いた。 一族の道億は, 茶道具の鑑定をもって知られ, 近衛家煕らとも交流。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”